.

若輩者ながらメルクリンユーザーになった私のブログです。

一人暮らしワンルームでのHOゲージ(主にメルクリン)の楽しみ方綴っていきます。

メルクリンライフを中心に、フライシュマン、ROCO、リヴァロッシや、日本型(16番・Nゲージ)の鉄道模型についても書いていきます。

DCCやメルクリンデジタルを始めとするデジタル鉄道模型の割合が多く、アナログ製品のDCC化やDCC運転を楽しむためのアイテム紹介なども少しづつしていきます。
国内取扱店情報から個人輸入情報、車両工作など、運転会や各種イベント等の参加レポートもできるだけアップします!
そのほか、飛行機や車、旅行やデジモノ、自作PCなど、鉄道模型と関係ないものも気分でアップします。(稀です)

【YouTubeチャンネルのご紹介】
ユーチューブチャンネルに鉄道模型や運転会などの動画をアップしています。
こちらも併せてご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCS8RZbYOMnSSo85SH4xSteg

チャンネル登録をいただけますと幸いです。

2016年のふるさと納税は栃木県壬生町に!TOMIX H5系 北海道新幹線 [日本型]

お久しぶりです。生きてます(恒例)
ボーナスが入りましたので2016年のふるさと納税をしました。

昨年は埼玉県鶴ヶ島市に納税し、
返礼品としてKATOの16番ゲージ「EF510機関車(カシオペア色)」を頂きました。

今年も鶴ヶ島市にふるさと納税して鉄道模型を頂きたいなぁと思っていましたが、
なんと鶴ヶ島市以外にも栃木県壬生町で鉄道模型が返礼品として用意されているとのこと。
TOMIXが壬生町おもちゃのまちにあるということで特産品として用意されているようです。
 
 そこで覗いてみると、いくつか目ぼしいものが。。。。
 
ということで、今年のふるさと納税第1弾として壬生町に寄付をしました。
 
そして、送られてきたのがこちら!!

 171339.jpg

でーん!

 

さてさて、開封の儀を。

171341.jpg

171342.jpg

まずはTOMIXの新商品パンフレットと壬生町おもちゃのまちにあるおもちゃ博物館のパンフレット。

そして

171340.jpg

壬生町長さんからのお礼状というお約束。

 

そしてその奥には、、、

171345.jpg

厳重に梱包された主役が、

 

こちらです。

171344.jpg

171343.jpg

H5系 北海道新幹線の10両フル編成!しかも全車両室内照明取付済み。 

開業したばかりの北海道新幹線に投入されたH5系はE5系のJR北海道仕様という感じです。
ラベンダー色の帯に北海道をかたどったロゴマークが特徴です。

なんとなくですが、ピンク帯のE5系よりもパープルラインのH5系のほうが好きです。

 

 171347.jpg

基本セットと増結セットA、増結セットBが全て贈られてきました。

 171348.jpg

早速基本セットの開封。

紙箱に発泡スチロールという、いわゆる入門シリーズ仕様です。

171349.jpg

Nゲージでもこのロングノーズ!!

171350.jpg

北海道仕様のロゴも美しいです。

基本セットは先頭車とM社の3両のみ。

 そして、

171353.jpg

 続いて基本セットAの開封。

こちらは普通車2両とグリーン車1両の3両セットです。

続いて基本セットBを。

171354.jpg

こちらはパンタ車を含む普通車4両セット。

171356.jpg

この切り込みを取り去ることで基本セットの3両もブックケースに収納できます。

 ということで収納変更。

171355.jpg

こんな感じになりました。
Aの箱から1-2号車、Bの箱に移って3-6号車、またAの箱に戻って7-10号車、という感じです。
 
ちなみに、現在HOゲージにほぼ移行している私は自宅にNゲージの走行環境がありません。
実家から持ってくるか、レンタルレイアウトに行かねば。。。。
 
とは言え、せっかくの室内照明つき車両。
とりあえず、手持ちの直線で点灯確認といきます。

 171469.jpg

 171468.jpg

 171460.jpg

 171466.jpg

うーん、素晴らしい。

この製品は通電カプラーが使用されていて、走行中のチラつきも抑えられているそうです。
これは高架線をおもいっきり走行させたいですねー!(いかん、物欲が・・・)

しかし、これで実質2000円負担とは、お得以外のナニモノでもありません!!

昨年に続き2回目のふるさと納税ですが、今回も満足です(*^^*)
まだ控除対象枠が残っているので、鶴ヶ島市に寄付しようか検討中です。

今年は昨年の納税分が控除されて、月々の手取り額にも反映されています。(月々の手取りが増えてます)
納税は国民の義務ではありますが、黙って持って行かれてしまうお金を、こうして自分のほしい商品に変えることが出来るのは嬉しい制度ですね。

ふるさと納税は賛否両論あるようですが、私は好きです。はい。


ということで、久々の更新でした。




 
 
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。